20160220 「小さき声のカノン」上映会に参加して

みなさま、こんばんは。

今日は夕方から土砂降りの雨になってしまいました。

本日は、朝からMウィングで行われた「小さき声のカノン」上映会&トークライブに参加をさせていただきました。

f:id:kagayakikai:20160220191851p:plain  f:id:kagayakikai:20160220191849j:plain

3.11から5年の月日が流れようとしております。その間に人々の風化は進み、政権政府の「安心・安全」の声に福島からの「実際」「現実」の声はかき消されてしまっているように思えてなりません。

昨年の11/20、21とアイ女性会議も参加する原水禁が毎年行っている福島視察へ参加致しました。年月が経っても累々と積み上がる、放射能除染した土などを入れ込んだ「プレコンバッグ」。これらの寿命は3年とも5年とも言われております。

そんななか、環境省は8000bq以下の放射性物質であれば「普通ゴミ」として焼却可能という方針を打ち出しております。こどもを守り、かけがえのないこの地球環境を次世代へ引き継ぐ。そのことが本当に大切なことだと思います。
今回、鎌仲監督と会場とのフリートークの時間がありその際に少し、発言をさせていただきました。ぜひ、ご覧ください。

youtu.be

#鎌仲ひとみ,#福島

2016/2/6 男女共同参画のつどい〜パネルディスカッション〜男女がともに活躍できる多様なライフスタイル〜

今回のパネルディスカッションは、現在子育て中の世代が3人含まれた5人の方のディスカッションで、副知事も含め、若い世代の“今”の思いをおききすることができました。 

 パネラーは、子育て中で妻がしっかり働いて、家事は夫が引き受けている方。また、JAの職員仲間でパパサークルをつくり育メンをやっている方、長野銀行で初めて女性支店長になった方、地域に根ざして、子育て支援介護支援のNPOを立ち上げた方と、それぞれが、自分の立ち位置で、“男女共同参画”を体現している方々でした。男性の方々も、今までの世代がなかなか飛び越えられなかったことを自然体で進んで行っている姿を実感しました。

 コーディネーターの「自分のもっていた固定観念は?」という質問にそれぞれのパネラーが「金は男が稼ぐもの」「女性も働いてあたりまえ」「女性がキャリアをつむには男性と同じことをしなければ」「女は男性以上に働かねば認められない」などの回答がありそこを乗り越えるため、ポジティブに自分を確率してゆくプロセスが、さわやかに納得できました。

 自分らしく、無理なくポジティブに、力を発揮して、男性も女性も、生き生きと自分のライフスタイルを貫きましょう!

2/3 アベ政治を許さない! 松本駅前スタンディング

みなさま、寒い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか。

今日、2/8は旧暦のお正月。少しずつ日足が伸び沿道の雪も溶けてまいりました。

先日、毎月3日の定例のスタンディングに参加をさせていただきました。安倍政権が発足してから、秘密保護法、安保法制、マイナンバー、労働法制の改悪などどれを取っても身勝手な働くものをないがしろにした政策が行われております。そんな雰囲気を吹き飛ばすように私たちも市民一人一人が声をあげていこうと、作家の澤地久枝さん、そして、松本に移住していらっしゃった、元京都大学原子炉実験所助教小出裕章先生の呼びかけで行われております。

詳細は ↓  ↓  

https://sites.google.com/site/3histanding/

どうぞ、お気軽にご参加ください。

命を大切に、子供たちの未来を守るそんな、やさしい社会を目指していきたいと考えております。

youtu.be

f:id:kagayakikai:20160208133226j:plain

f:id:kagayakikai:20160208133227j:plain

f:id:kagayakikai:20160208133228j:plain




社民党・労組会議合同旗開き

こんにちは。

久々のブログアップです。

15日に行われました、社民党松本総支部、松本地区労組会議合同の旗開についてご報告いたします。

今年も70名以上の参加を得て本年の新たな団結を確認致しました。

f:id:kagayakikai:20160128142111j:plain

社民党松本総支部中川博司代表、労組会議松本地区横内裕治議長の挨拶が行われ

3/13投開票が行われる、松本市長選挙において、私たちが所属するアイ女性会議もメンバーになっている「松本市政を共に創る会」が、現職の菅谷昭氏を推薦する旨をお伝えして、菅谷昭事務所事務局長の長島氏に推薦状をお渡しいたしました。
(写真右:社民党松本総支部中川博司代表、写真左:菅谷昭後援会長嶋賢治事務局長)

f:id:kagayakikai:20160128142113j:plain

 

また、今年から、同じく松本市議である宮下正夫市議と一緒に、それぞれ、宮下正夫賞、田口輝子賞を設けさせていただき、最後のビンゴゲームの景品を出させていただきました。
私の「田口輝子賞」見事景品を射止めてくださったのは、アイ女性会議のIさん。

思わず握手して笑いあいました。

f:id:kagayakikai:20160128142112j:plain

最後の、社民党松本総支部田口哲男副代表の挨拶の通り、「見て、聞いて、しゃべる」私のモットーである子供を大切にする社会をめざすため、勤めさせていただきます。

 

国労長野地本の旗開き

2016年もはや、9日となりました。

本年は、3月に松本市長選、7月に参議院選挙があり日本という国の行先を決める大切な年になると考えております。

今日は、国労議員団として、長野で行われました「国労長野地本の旗開き」に参加してまいりました。社民党県連合中川博司幹事長と写真を撮らせていただきました。

f:id:kagayakikai:20160110104717j:plain

こちらは議員団でのご挨拶です。

f:id:kagayakikai:20160110105427j:plain

 

社民党松本総支部「月曜の声」

みなさま、3が日もすぎまして、社民党は本年初の「月曜の声」街宣を行いました。私も2016年、新年のご挨拶並びに本年の抱負を語らせていただきましたのでぜひ、お聞きください。

私たちの土台である平和で安心安全な松本を気づいていきたいと思いますと。と、お訴えをさせていただきました。

youtu