第6回福島原発の現状を学ぶ現地視察交流ツアー 2日目

11/19 二日目は8:00に宿泊していたかんぽの宿を出発

9:30には常磐道を北上して富岡インターへ

まず、浪江の「希望の牧場」へ参りました。希望の牧場の吉沢さんは8/5に行われた浪江町町長選にも出馬されました、残念ながら当選は叶いませんでしたが、3・11行こう、「べこや」として、牛たちを殺処分にさせない活動を行っている方です。残念ながら当日お会いすることはできませんでしたが、広々とした牧場で放牧されている牛たちの姿と放射線量に胸塞ぐおもいでした。

f:id:kagayakikai:20181213101538j:plain

浪江町の「希望の牧場」にて

その後、浪江町の中をまわり、住民の反対にもかかわらず富岡町に作られたエコテック福島(特定廃棄物(10万ベクレル以下)埋立処分場)などを見て回りました。
夜ノ森公園では、道を隔ててあちらは、帰還困難区域。こちらは、避難指示解除。と、わずか数メートルの距離でそのように分けることに不安を覚えました。

f:id:kagayakikai:20181213102236j:plain

夜ノ森公園にて

f:id:kagayakikai:20181213102347j:plain

夜ノ森公園〜かつては桜の名所として賑わっていた

f:id:kagayakikai:20181213102236j:plain

「復興」というものはなんなのか?
子ども達は守られているのだろうか。まだまだ、すべきこと、できることはたくさんあると考えております。