11/18 第6回 福島原発の現状を学ぶ現地視察交流ツアー 1日目

11/18、毎年行われている原水禁松本地区主催の福島被災地現地視察に参加いたしました。
1日目は、かんぽの宿いわきにて
「第1原発の過去・現在・未来」〜 石丸小四郎さん講演

youtu.be

そのほか、福島原発の労働問題についてご報告をいただきました。

ぜひ、下記の動画をご覧ください。

 

youtu.be

youtu.be

前川喜平さん講演会「主権者となるために」に参加いたしました

皆様:

お元気ですか?秋も深まり、街角では金木犀の香りが匂う季節となりました。
9月議会の本会議も一段落いたしました、三連休の最終日9/24に「主権者となるために」と題しました前川喜平さんの講演会が千曲市のあんずホールで行われました。

私は、後援会「輝き会」の皆さんとバスで参加をさせていただきました。37名の方にご参加いただきました。

1947年に制定された教育基本法の前文から、その改悪、そして、主権者として憲法を学んでいくことで「国民主権基本的人権の尊重、平和主義」の大切さを考えること。

また、主権者教育の重要性を「賢明な国民が賢明な政府をつくる」こと、そして教師の政治的中立性が重要であること中立の意味についての考察も明快でした。

西ドイツの「ボイステルバッハ・コンセンサス」(

“政治教育の先進国”ドイツが打ち立てた「3つの原則」 - Yahoo!ニュース

より、「圧倒の禁止の原則」「論争性の原則」「生徒志向の原則」などをあげていらっしゃり、現在の「道徳」という教科には問題点があることの指摘もあり、自らの頭で考え、個人の自立が大切であること。まさに、その通りだと思います。

「誰かがいったから」「一億層玉砕」が「一億総懺悔」などという言葉で語られ、いつの間にか横並びを求める同調圧力に慣れてしまう、その状態を、自ら考え、自らの言葉で語る。そして、行動する。そんな風に出来る教育現場をつくっていけるよう、精一杯頑張ってまいります。

今月は、昨年の12月、今年の6月での議会での質問をまとめて「議会報告」を作りました。是非、ご覧ください。

f:id:kagayakikai:20180926160856j:plain

f:id:kagayakikai:20180926160744j:plain

 

 



残暑お見舞い申し上げます

暑い日が続いております。今年は、大雨による災害、逆走する台風など例年とは異なる異常気象。これも、やはり「地球温暖化」の一つの顕れなのでしょうか。

どうぞ、皆様お体お労りくださり、この夏を元気にお過ごしください。

さて、私は6月議会が終了後は7/7,8に、全国からお客様を松本にお招きして「全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーin松本」をお招きする会の実行委員長をさせていただきました。

一日目は菅谷市長の基調講演そして、

f:id:kagayakikai:20180815175310j:plain 

続いてシンポジウム「女性の活躍!女性の視点で未来を切り拓く」f:id:kagayakikai:20180815175413j:plain

2日目は、分科会といたしまして「ワーク・ライフ・バランス」、「子どもの人権と居場所づくり」「多様性を認め合う社会を目指して」と3部門に分かれ、それぞれ活発な議論が繰り広げられ、アピール採択を行い私も全国のみなさんに、元気と勇気をいただきました。
こちらで、当日のアピール文をご覧いただけます


その後は、研修などに参加、委員会活動等をさせていただいておりました。

 8月に入り、本日15日は例年同様、広沢寺におきまして「平和の鐘」の活動で、松本地区護憲連合の皆さんと「平和への祈り」をこめて鐘を撞かせていただきました。
子ども達の、そして、これから生まれてくる子どもたちに平和な社会をつないでいくそのためにも、一層努力をしてまいります。

f:id:kagayakikai:20180815182501j:plain

広沢寺「平和の鐘」



今年度は任期4年目で2回目となる、教育民生委員会委員です。
どうぞ、ますますのご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
今日の、鐘の音をどうぞお楽しみください。

20180815 平和の鐘@広沢寺 - YouTube

 

6/11に一般質問を行いました

みなさま、暑い日がつづいております。

西日本各地の豪雨災害で被災された皆様にお見舞いを申し上げます。

 

先月、6/11に下記の点につきまして、市議会で質問を行いました。

1 子どもの安全について
 (1)  通学路における犯罪被害未然防止対策について
  ア 今日までのとりくみについて
  イ 今後のとりくみについて
2 交通政策について
 (1)  公共交通利用促進に向けた環境整備について
  ア バス停の整備について
  イ バス車内の案内表示について
  ウ バスのり場の案内について
3 文化財保護について
 (1)  国宝松本城を守る技術者の育成について

 

f:id:kagayakikai:20180711100844j:plain

また、一般質問につきましては下記URLにて録画をご覧いただけます。

http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/hon2018061204.asx


2月議会で災害時の障がい者避難、また避難所の設備について質問をいたしましたが、重ねて現状を確認してまいります。
日頃の備えと、災害情報の取得にご注いただけますよう心よりお願いいたします。

 

6月議会で一般質問を行います

みなさま、こんにちは。

6/11,12日に平成30年度の6月議会において、一般質問があります。

このたび、教育民生委員会たんとうになりました。

下記、4点を質問させていただきます。

どうぞ、お時間合いましたらぜひ、傍聴にいらしてください。

インターネットでもご視聴は可能でございます。

暑い日がつづいておりますので、お体お労りくださいますようお祈り致します。

 

教育民生委員会就任のご挨拶

youtu.be

一般質問(1)

youtu.be

一般質問(2)

youtu.be

一般質問(3)

youtu.be

一般質問(4)

youtu.be

2018年度は、教育民生委員会担当となりました

みなさま、こんにちは。

松本は、5月26日、27日とクラフトフェアhttp://matsumoto-crafts.com/craftsfair/

で、大変多くのお客様がお越しになられます。今年は、会場となるあがたの森公園だけでなく、昨年開店したイオンモールでもクラフトスクエァという枠組みで出店などが行われています。また、辻々でも同時期に行われる催し物でとても楽しい雰囲気があります。

さて、本年度は、「教育民生委員会」に配属となりました。

5/16に第一回臨時会が開かれました。6/4には定例会が開会となりますので、ぜひ傍聴などおこしください。

こちらで詳しい日程等ご確認ください。⇒議会日程 松本市ホームページ

写真は、5/21にアルピコプラザ前にて行われた、「公共交通利用促進キャンペーン」で、私もアルピコ労組の皆さんとチラシとグッズを配らせていただいた時のものです。

詳しい一般質問日程など決まりましたら、またお知らせいたします。

どうぞ、引き続きのご指導のほどよろしくお願いいたします。

f:id:kagayakikai:20180527152728j:plain 

f:id:kagayakikai:20180527152806j:plain

近況報告

みなさん、おはようございます。

GWも今日4日を含めて3日余りとなりました。
みなさんは、どんなお休みをお過ごしですか?
はたまた、GWは「稼ぎ時!!」という方もおられるのではないでしょうか。

松本はまだ、朝晩が少し寒く感じることもありますが新緑が美しい季節になっております。5/1は第89回松本地区メーデー、5/3は花時計公園にて行われました
【5/3 安倍9条改憲NO!平和といのちと人権を!】主催:本気でとめる!戦争 中信市民連合で、アイ女性会議のチラシを配らせていただいたり一緒にパレードに参加してまいりました。

f:id:kagayakikai:20180504071106j:plain

保育園の労働組合でつくったプラカードです

 

 

戦争の不安をなくす平和か、武力で押さえつける平和か。
どのような平和かというのは、どんな方ともお話の接点になる。柳澤さんのお話は元内閣官房として、イラク戦争時の自衛隊PKO派遣でのことなど本当にわが身に置きかえると居ても立っても居られないような気持にさせられました。

私は戦争という不安のない未来を子どもたちに残していきたい。

未来世代には、核も戦争も要らない。これからも平和な社会を作るために動いてまいります。5月は議会へ向けて忙しくなりそうです。みなさま、どうぞお健やかにお過ごしください。
こちらが柳澤協二さんの基調講演になります。
どうぞ、ご覧ください。

youtu.be